indexへ |
---|
平成15年山行報告へ |
登山日:10月4日(土) |
参加者:秋山・柳沢(智・秀) |
行程:ロープウエイ山頂駅9:30〜10:03北横岳ヒュッテ10:15〜10:26北横岳山頂〜10:40北横岳ヒュッテ〜11:00三ツ岳〜11:37雨池山〜11:46縞枯山分岐〜11:50縞枯山荘11:56〜12:04山頂駅〜12:48山麓駅 |
坪庭 紅葉の季節というのに、この辺りはその気配すら感じられません。ただし、気温は下がってきており立ち止まった状態ではじっとしていられない状態でした。 ロープウエイは、20分間隔で運転しています。乗客は30人ぐらいというところでしょうか。 |
ゴゼンタチバナ 途中の登山道では、ゴゼンタチバナが赤い実をつけていました。登山道自体は坪庭を通過した後一旦下り、ヒュッテまで急激に登っていきます。しかし、それも短いので難なくヒュッテまでいけます。 |
北横岳山頂 ヒュッテ通過後、再び急激に登ります。それでも10分もかからないで北横岳南峰へ到着、そのまま2分ほどで北峰に到着します。 |
蓼科山 北横岳山頂からは蓼科山が良く見えます。稜線を伝っていくと大河原峠の山小屋も確認する事ができます。蓼科山下の亀甲池方面はところどころ赤く紅葉しています。しかし、亀甲池や双子池は確認する事ができません。 |
北横岳ヒュッテ 登ってきたときに、ヒュッテでコーヒーとバッジを買いました。トイレは物を購入しても100円支払う事になります。小屋の前は結構賑やかです。 |
三ツ岳附近 坪庭への道を分け、三ツ岳方面に行くと登山道は大岩の上をアップダウンを繰り返しながら進んでいきます。岩と岩の間が大きく口を開けていますので、足を滑らせると大怪我をします。 三ツ岳からは大岳や縞枯山が良く見えます。 |
雨池 三ツ岳を通過すると、雨池を見ながら急降下が始まります。一旦下りきり、再び登ると雨池山山頂に到着です。山頂は樹林の中であり、見通しは利きません。縞枯山方面へ出ると、眼下に雨池峠の分岐が見えてきます。 |
シラタマノキ 登山道にはシラタマノキが多くあります。私たちは「トクホンの木」と呼んでいます。 |
縞枯山荘 ちょうどお昼時期なので、山荘内は昼食の方で満員でした。 下山はロープウエイを使わず、登山道を山麓駅まで下りました。 |
indexへ |
平成15年山行報告へ |