武尊山(ほたかやま)

indexへ
平成18年山行報告へ
実施日:7月1(土) 参加者:山出・湯殿
行程:武尊牧場8:00〜キャンプ場8:45〜避難小屋9:44〜前武尊分岐11:13〜11:41武尊山山頂11:55〜前武尊分岐12:18〜避難小屋13:27〜キャンプ場〜15:10武尊牧場
カラスアゲハカラスアゲハ

 梅雨前線の影響で、西のほうが天候が悪いとのことなので、東の武尊山に出かけました。登山コースは一番楽と書かれている東岐駐車場からのコースを選択しましたが、これが土砂崩落のため通行止。ここからケチがつきはじめました。
 午前4時30分出発の予定でしたが、降雨のため延び延びとなり、午前8時の出発となりました。リフト代(バス)節約のため、林道を登りましたが、これに45分もかかってしまったのと、勾配がきつく、体力を消耗してしまいました。
 
武尊山避難小屋武尊山避難小屋

 キャンプ場はレンゲツツジの花が満開でした。登山道は比較的緩やかに登っていきます。今朝まで降っていた雨のせいか登山道がぬかるんでおり、苦労します。雨は止んでいますが、周囲は全く見えません。キャンプ場から約1時間で避難小屋到着です。小屋の内部は薄汚れた感じで正に非常用というところでしょうか。
岩場岩場

 セビオス岳という山が途中にあるようですが、どの場所かわかりませんでした。湯殿の体力の消耗が激しく引き返す事も検討しましたが、本人の意思により登山を続行しました。
 画像はこのコース唯一の難所の岩場(鎖場)です。岩が濡れており滑りそうです。
 
前武尊分岐前武尊分岐

 岩場を越えると2箇所の雪渓を渡ります。目印は無いので、視界が悪いと迷いそうです。2番目の岩場を過ぎるとすぐに前武尊からの分岐に到着です。
武尊山山頂武尊山山頂

 分岐からは山頂まですぐだと思ったのですが、それが大きな間違いでした。日本百名山ということで、登山者は相当数いると思われますが、登山道に根曲がり竹?の刈り払いの跡が残っていたりして結構苦労します。苦労して登った山頂ですが、視界が悪く、時折巻機山方面が見える程度でした。
 下山は先行する団体を追い抜いてこれを糧に踏ん張ろうと思いましたが、先行団体が予想以上に強力メンバーなかなか追いつけず、逆に単独登山者に抜かれてしまいました。
 それにしても久しぶりに日帰りで7時間も歩いてしまいました。恐るべし武尊山。
indexへ
平成18年山行報告へ