近鉄内部線

indexへ
平成20年山行報告へ
実施日:5月3(土) 参加者:山出・湯殿
行程:近鉄四日市〜日永(乗り換え)〜内部〜近鉄四日市
内部線日永駅内部線日永駅

 実は、私は鉄道ファンだったのですよ。鉄道ファンには「乗り鉄」、「撮り鉄」、「葬式鉄」などの種類があるようですが、私はひっくるめて「くず鉄」ですかな。
 さて、今回はせっかく四日市まで進出したので、ナローゲージの内部線に乗ることにしました。とりあえず、西日野行きに乗車し日永で乗り換え、内部に向かいました。
 単なる閑散路線だと思ったら、結構な乗車人員である。それにしても結構揺れますな。まあこれが楽しいのですが。
 日永駅は分岐駅であり、島式ホームは扇形である。富山地方鉄道の寺田駅もこんな風な感じでしたっけ。 
内部線車内内部線車内

 それにしても狭いですな。膝摺りあうのも多少の縁といったところでしょうか。つり革がありますが、座っている方の股の間にでも足を入れない限り立つのは無理のような気がしますが。
 3両編成で、両端の車輌がクロスシート(と言っていいのかな?)、中間車はロングシートである。
 この日は猛暑であり、窓は上半分を全開?で心地よい風が入ってきました。
 
内部線線路幅内部線軌道

 それにしても、狭い軌間です。三重県にはこの路線の他に三岐鉄道の北勢線が同じ軌間です。他に黒部峡谷鉄道が同じ軌間ですが、季節運行なので常時乗れるのはこの2路線だけのようです。
 北勢線は近鉄が手放したくらいだから廃止はありうるかな。内部線は結構な乗車人員がいそうなので大丈夫かな。

 ※内部線と八王子線を同一路線として記載しています。正式には別路線です。
indexへ
平成20年山行報告へ