羽黒山

indexへ
平成21年山行報告へ
実施日:8月22日(土) 参加者:山出・湯殿
多聞館12:43〜随身門12:50〜須賀の滝12:55〜爺杉13:00〜五重塔13:02〜13:17二ノ坂茶屋13:27〜13:50羽黒山
多門館本日のお宿多聞館

 本日のお宿多聞館です。つくりは古いですが、綺麗に磨かれており、なかなか良い宿です。

 ここから随身門まで20分と言われましたが、快速軍団なのでまあ半分で大丈夫ですな。

 道すがら、宿坊群を覗いていくのも楽しいもんです。
随身門随身門

 でかいですなー。観光客もいっぱいです。修験者が見当たらないが?

 とりあえず、生中でも飲んで登ろうかと思いましたが、ビンビールと缶ビールしかないので諦めました。
須賀の滝須賀の滝

 随身門から須賀の滝までは石段の下りです。ここから羽黒山までは全て登りなので、この下りがもったいないですな。

 ご老体や赤ん坊までいるが、上まで登れるんかいな。
爺杉爺杉

 とにかくでかい!歴史を感じますな。
五重塔五重塔

 この位置に五重塔があるのがちょっと不思議な感じがします。周囲には何もありません。
二ノ坂茶屋付近二ノ坂茶屋付近

 ようやく先に茶屋を発見!早くカキ氷を食べて体を冷やさないと倒れてしまいそうである。

 茶屋からは展望が利きます。茶屋の皆さんが笑顔で出迎えてくれるのがうれしいですね。
石段石段

 表参道の石段は2446段あるそうですが、石段が不揃いなので歩きにくいこと。
ちょっと一休みちょっと一休み

 かっこいいポーズをとっているが、多分疲れているのだと思う。

 下りの方は多いが、登りの方がほとんどいない。つまり、バスで羽黒山まで登り下りだけ参道を利用するということかな。

 表参道を使わないで脇から登るとは不謹慎である。などといいつつ、バス代がもったいないので歩いているだけです。

 これで、生ビール2杯は飲めますな。

 山頂は人がごった返しており、表参道の静寂な雰囲気とは大違いです。ちょっと写す気がうせました。

 下りも当然表参道を下りました。
indexへ
平成21年山行報告へ