indexへ |
---|
平成22年山行報告へ |
実施日:7月3日(土) 参加者:山出・湯殿 |
会津駒ケ岳登山口5:08〜ベンチ(水場)6:13〜駒ノ小屋7:14〜会津駒ケ岳山頂7:32〜7:59中門岳8:24〜駒ノ小屋9:07〜10:33登山口 |
会津駒ケ岳登山口 梅雨の合間を縫って、会津駒ケ岳に出かけました。 相変わらず、直前に行き先を決めるという荒業です。今回は西に行くほど天気が悪いということで、東北地方に決めたわけです。 登山口には午前3時に到着。車は登山口に2台あるだけであとはがら空きです。百名山にしては閑散としてますな。 と言っても、あとで大混雑を知ることになるわけですが。 |
ベンチ(水場) 登山道は、駒ノ小屋までのほぼ中間であるベンチ(水場)までは急登で、これから先は勾配が緩やかになります。 それにしても暑いですな。入山直後はぶっ飛ばし、バシバシ先行者を抜いていた湯殿も暑さと勾配で自重気味です。 ベンチで先行者に出会いましたが、こちらも暫し休息をとります。腹が減っては戦はできませんから。 |
駒ノ小屋手前(マウスを画像に置くと駒ノ小屋が拡大されます) 途中から木道が現れます。これで結構歩きやすくなりますが、木道が濡れていると滑るんですよ。 それにしても、良い眺めですな。山に来たからにはこういう眺めが欲しいですな。 |
ハクサンコザクラ ありました。会津駒ケ岳のマスコットであるハクサンコザクラが。これを見る為に遠路はるばる来たわけです。 花は咲きはじめで、数は少ないですが、満足満足。 |
会津駒ケ岳山頂 駒ノ小屋で缶チューハイで祝杯をあげたあと、会津駒ケ岳山頂に向かいます。 まずは湯殿の苦手な雪渓歩きですが、まあこの程度の勾配ならば問題ありませんな。 この付近は晴れているのですが、周囲は雲が多く、展望はあまり利きません。というか、駒ケ岳自体が展望がよろしくないようで。 |
中門岳を望む 会津駒ケ岳に来たならば、中門岳もセットで登るべきということなので、中門岳を目指して歩きます。 湯殿は中門岳は眼中に無かったようで駒ケ岳までに体力を消耗しているようです。 先行者が2パーティーいますが、この方々は小屋で泊まったパーティーと麓で泊まったパーティーのようです。 昨日は雷雨で昨日中に登る予定が、本日に延期とのことです。それが正解。 |
中門岳 中門岳の山頂はというか山頂ではないですな。池は静かで何もありません。前方から単独登山者が下ってきました。 |
ハクサンコザクラ 中門岳の標識を通過ししばらくすると、木道が周回します。この付近でハクサンコザクラが咲いていました。 付近の眺めもよく、暫し休息です。団体様は花を目当てというより、百名山目当てだったようで、ハクサンコザクラには興味が無いようでした。 |
燧ケ岳 中門岳からの帰路で前方に燧ケ岳が姿を現しました。 綺麗な山ですな。そのほかの山はよくわかりませんでした。 駒ノ小屋で再び缶チューハイで祝杯です。祝杯は何度あげても良いのです。まあ梅雨の合間の登山の成功ということの祝杯ですかな。 |
帰路 続々と登山者が登ってきます。さすが百名山ですな。 登りで自重していたので、下りはぶっ飛ばしますかな。ということで、頑張りました。 本日は桧枝岐村で宿泊の予定ですので、慌てて下山する必要は無いのですが、体が生ビールを欲していたので予定より3時間早く下山しました。 それにしても、「かどや」の醤油ラーメンは安くて美味かった。この店の売りは裁ソバであったようであるが、千円以上出して日本ソバなんぞ食べるもんか。 |
indexへ |
平成22年山行報告へ |