横岳(杣添尾根)

indexへ
平成28年山行報告へ
実施日:6月4日(土) 参加者:山出・ゆど
海ノ口別荘登山者駐車場4:57〜南八ヶ岳林道5:07〜三叉峰7:12〜7:31横岳8:06〜三叉峰8:37〜9:49南八ヶ岳林道〜10:00駐車場
海ノ口別荘登山者駐車場左:海ノ口別荘登山者駐車場

 昨年と同様ツクモグサをどうしても見たくて、八ヶ岳の横岳に行きました。

 4時40分過ぎに登山者用駐車場に到着したのですが、駐車スペースは1台のみ。セーフでした。まだ車内に登山者がいるようですが、こちらは暑くなる前に出発です。

 別荘地内に登山道があるのですが、歩きにくいのでとりあえず車道を進みます。

 途中から登山道になりますが、南八ヶ岳林道までは微妙な登山道です。

 周囲にはシロバナノヘビイチゴの花でしょうか、沢山咲いています。
南八ヶ岳林道より横岳杣添尾根の取りつき左:南八ヶ岳林道より横岳
右:杣添尾根の取付き

 南八ヶ岳林道からは稜線がはっきり見えます。
 林道を数分歩くと杣添尾根への取付きに到着です。

 いよいよ強烈な登りが始まります。

 昨年と全く同じ文章ですな。
杣添尾根から富士山杣添尾根から富士山

 杣添尾根は急登であり、ただひたすら登るだけなのですが、一部の場所からは富士山を望むことができます。今日はラッキーかな。

 昨年はゆどが不調であり、ペースが落ちていたのですが、今年は快調に飛ばしていきます。大丈夫かな。

 先行する登山者は2名のみで昨年と比べても少ないです。駐車場の登山者はどこへ行ったのでしょうか。 
赤岳赤岳

 ハイマツ帯に出ると展望が利きます。赤岳の急峻な山容も見て取れます。

 昨年はキバナシャクナゲがあったのですが、今年はないですな。ハイマツ帯から稜線まではわずかな距離です。

 稜線には多くの登山者が歩いているのが見えます。
横岳山頂横岳山頂

 稜線に出ると出迎えてくれる花はオヤマノエンドウの紫色の花です。ちょっと時期が遅いのかくたびれた感じです。
 横岳への稜線にはウルップソウもあるはずですが、まだ早いようでほとんどつぼみすら出ていない状況でした。
 横岳山頂では、缶酎ハイで一息つきます。
ツクモグサツクモグサツクモグサ

 さて、目的のツクモグサです。三叉峰から横岳の稜線にはほとんどありません。
 三叉峰から赤岳よりへ移動し、梯子を下りて右側の崖下ルートを通るとありました。

 ちょうど良い感じですかね。この時期の登山者は多くの方がツクモグサ目当てです。
チョウノスケソウチョウノスケソウ

 チョウノスケソウの葉はあるのですが、花がなかなかありません。岩場の暖かい場所にやっとありました。

 チョウノスケソウも珍しい花ですね。
三叉峰より杣添尾根三叉峰より杣添尾根

 さて、下山です。ゆど絶好調であり、舞うように下っていきます。昨年とは大違い。わしゃついていけないわ。

 予定より2時間早く下山できて恐怖の杣添尾根も克服できたかな。
indexへ
平成28年山行報告へ