蝶ヶ岳

indexへ
平成29年山行報告へ
実施日:9月2(土) 参加者:山出・ゆど
三股駐車場5:00〜三股登山口5:16〜力水5:31〜ゴジラの木5:37〜まめうち平6:19〜2000m地点6:34〜蝶沢6:52〜第二ベンチ7:14〜大滝山分岐7:55〜8:01蝶ヶ岳9:06〜大滝山分岐9:11〜第二ベンチ9:44〜蝶沢10:01〜2000m付近10:15〜10:26まめうち平10:30〜ゴジラの木11:07〜力水11:12〜三股登山口11:16〜11:37三股駐車場
三股登山口ゴジラの木左:三股登山口 右:ゴジラの木

 13年ぶりの蝶ヶ岳です。夏も終わりなので、登山者も少ないと思ったら、午前2時で駐車場は満車でした。
 5時にスタート。多くの皆さんは常念に向かったようです。
 名勝ゴジラの木は暗かったので、ボケボケで残念でした。
まめうち平常念岳左:まめうち平 右:常念岳

 まめうち平で一服。休むなんて珍しいな。この頃から晴れてきて、常念岳が見えてきます。テンション↑ですな。
 登山道脇にはゴゼンタチバナの赤い実が多くみられます。

 登山道は枝が道に出ており、傘帽子にはちょっと辛いですな。
第二ベンチ大滝山分岐左:第二ベンチ 右:大滝山分岐

 蝶沢付近では登山道の修理をしており、7時20分頃に作業員の方が下ってきました。
 その後、登山者が3組ばかり下ってきましたが、少ない人数だと感じました。

 それにしても急登だわ。昔もこんなだっけ。樹林帯で眺めもダメ出し辛いばかりです。

 大滝山分岐でようやく樹林帯を抜け、展望が開けてきます。
ハクサンフウロ穂高連峰左:ハクサンフウロ 右:穂高連峰

 大滝山分岐付近でハクサンフウロが多くみられます。
ハイマツ帯を抜けるとすぐに山頂です。
 稜線からは槍・穂高連峰の山並みがグンと迫ってくる感じで圧倒されます。
 風もそれほどなく、最高の展望でした。
槍ヶ岳蝶ヶ岳山荘左:槍ヶ岳 右:蝶ヶ岳山荘

 この大展望に1時間ほど山頂でまったりしてしまいました。登山者もトレランらしき方が2名登ってきただけです。
 安曇野側から雲が上がってきて視界を遮り始めました。
それでは下りますか。下山は登りの方が多く、立ち止まる時間が多いので結構時間がかかります。

 夏も終わりだというのに、結構な登山者が登っていきました。
indexへ
平成29年山行報告へ