令和2年山行報告
湯ノ丸高原山歩会Topへ
日  付 行 き 先 備     考
12月29日 光城山・長峰山 北アルプスの展望の良い山に登りました。(外部リンクです。)
12月19日 小浅間山 県外に出ることができないのでギリギリ県内の山に登りました。(外部リンクです。)
12月12日 飯盛山 八ヶ岳と富士山の展望の良い山に登りました。(外部リンクです。)
12月 5日 守屋山 予定していた遠征に出かけられなかったので、途中の山に登りました。(外部リンクです。)
11月28日 京ヶ倉山 犀川の独特な流れを見るために京ヶ倉山に登りました。(外部リンクです。)
10月 3日 湯ノ丸山・烏帽子岳 救助訓練に出かけました。(外部リンクです。)
9月26日 御嶽山 黒沢口から登りました。(外部リンクです。)
9月22日 十石山 3連休でも静かな、十石山に登りました。(外部リンクです。)
9月12日 白馬岳 蓮華温泉鉱山道から白馬岳を目指しました。(外部リンクです。)
9月 5日 越後駒ケ岳 好展望と滝雲を見ることができました。(外部リンクです。)
8月29日 焼岳 夏の定番、中の湯・焼岳・上高地を歩きました。(外部リンクです。)
8月22日 妙高山 コロナ対策で携帯電話の通じる山に登りました。(外部リンクです。)
8月15日 巻機山 熱地獄の巻機山に登りました。(外部リンクです。)
8月 8日 常念岳・蝶ヶ岳 憧れの、常念・蝶の三角形を歩きました。(外部リンクです。
8月 1日 唐松岳 夏の定番、唐松岳に登りました。(外部リンクです。)
7月24日 平ヶ岳 100名山でも困難といわれる平ヶ岳に登りました。(外部リンクです。)
7月18日 尾瀬・燧ケ岳 鳩待峠・尾瀬ヶ原・燧ケ岳・尾瀬沼を歩きました。(外部リンクです。)
7月12日 蓼科山 大河原峠に侵入できないので、7合目から登りました。(外部リンクです。)
7月 4日 白山 年に1回の大遠征。暴風に晒されました。(外部リンクです。)
6月27日 霧ケ峰 梅雨の合間に霧ケ峰の散策をしました。(外部リンクです。)
6月21日 平標山 毎度のこと、暴風に見舞われました。(外部リンクです。)
6月20日 三国山 上越国境の三国山に登りました。(外部リンクです。)
6月14日 乗鞍高原 道路沿いの高山植物を見に出かけましたが、位ヶ原で雨のため撤退。(外部リンクです。)
6月13日 白馬尻 花を見に、白馬尻に出かけました。(外部リンクです。)
6月 7日 杣添尾根 ツクモグサを見に、杣添尾根から八ヶ岳横岳を目指しました。(外部リンクです。)
5月30日 毛無山 サンカヨウを見に野沢温泉毛無山に登りました。(外部リンクです。)
5月30日 斑尾高原 シラネアオイが目的でしたが、チゴユリ詣でになってしまいました。(外部リンクです。)
5月23日 志賀山 志賀高原池巡りでもしようかと思いましたが、予想以上に残雪があり志賀山で撤退しました。(外部リンクです。)
5月17日 姫川源流・親海(およみ)湿原 白馬尻の花めぐりでもしようかと思ったのですが、入山規制でこちらに方向替えです。(外部リンクです。)
4月4日 尼厳山・奇妙山 コロナで遠くの山に登れないので近場で。(外部リンクです。)
3月22日 茂来山 何年かぶりに登りました。(外部リンクです。)
3月20日 太郎山 久々に運動をしました。コロナ退散。(外部リンクです。)
2月24日 千曲市キティパーク) セツブンソウを見に千曲市に出かけました。(外部リンクです。)
2月23日 夫神岳(青木村から) 年初めに女神岳に登ったので、対ということで登りました。(外部リンクです。)
2月15日 独鈷山(宮沢コース) 暮に失敗した独鈷山ですが、今回は宮沢コースから挑戦しました。(外部リンクです。)
2月10日 平尾山 長野県佐久市の山です。スキー場の山です。(外部リンクです)
1月13日 大室山 登頂記録がインターネット上でアップされていないので、初登頂ということで。(外部リンクです)
1月 4日 子檀嶺岳 長野県青木村の山です。新年会があるので、最短コースで登りました。(外部リンクです)
1月 2日 女神岳 上田市別所温泉付近の山です。男神岳と対に登るのが良いと思いますが。(外部リンクです)
湯ノ丸高原山歩会Topへ