indexへ | ||
---|---|---|
山バッジメインへ | ||
箇所(購入場所) | メーカー | 記 事 |
東北 | ||
![]() |
オリジナル | 鳥海山山頂直下の大物忌神社に登山記念として販売しています。渋くてなかなか良いですな。500円です。 |
![]() |
KIDO | 悪天候のため、登山は中止にしましたが、バッジだけは購入しました。 |
![]() |
オリジナル | 羽黒山の杉並木の途中にある茶屋で購入しました。暑い季節にカキ氷は最高です。500円 他にはバッジは売っていません。 |
![]() |
不明 | 羽黒口の八合目レストハウスで販売しています。500円。 |
![]() |
オリジナル | 山頂小屋に1種類売っています。500円。途中の仏生池小屋にも違う種類がありますが、600円なので断念! |
メモリー | 駒の小屋で購入しました。ハクサンコザクラを目あてに登ったのですが、ほとんど咲いていませんでした。 | |
不明 | 越後駒ヶ岳と同じときに購入したと思われます。登っていませんが。 | |
不明 | 平ヶ岳と同じときに購入したと思われます。登っていませんが。 | |
![]() (長蔵小屋) |
不明 | 至仏山のバッジを購入しそこないました。 |
関東 | ||
![]() (中禅寺湖のみやげ屋) |
KIDO | 志津峠付近には店がありませんので、中禅寺湖畔のみやげ物屋を探しました。1種類400円です。 |
![]() (菅沼のみやげ屋) |
KIDO | 途中に小屋が無いので諦めていましたら、駐車場下のみやげもの屋にありました。 |
![]() (沼田市のみやげ物屋) |
EIKO | いろいろな種類があります。 |
![]() (吹割温泉センター) |
不明 | 吹割温泉センターで500円で販売中。バッジを買うだけなら入館料は不要のようです。 |
![]() (武尊牧場リフト乗り場) |
EIKO | 武尊牧場のリフト乗り場で1種類販売しています。武尊山は登山口が沢山あるので、他にも種類があるかもしれません。420円 |
![]() (ロープウエイ駅前) |
EIKO | ロープウエイ山麓駅前のみやげ物屋にありました。 この1種類で420円です。 |
![]() (ロープウエイ駅前) |
桂記章 | ロープウエイ駅前のみやげ物屋にありました。2軒寄りましたが、相当古いバッジも売っておりマニアとしては買いかもしれません。350円 |
![]() |
古谷記章 | ドライブインに5種類ほどある。1種以外はピッケルが入っているが、妙義山にピッケルは似合わないと思う。ただし、岩の感じは良く出ていると思う。 |
桂記章 | いたる所で販売している。種類は3種類ありそうである。価格は同じ製品でもいろいろあり要注意。 | |
![]() |
古谷記章 | 蛭ヶ岳山荘に1種類販売しています。500円 |
![]() |
EIKO | 2度目の登頂で購入しました。前回は夜中だったもので。500円 |
indexへ | ||
山バッジメインへ |