谷川岳

indexへ
平成17年山行報告へ
実施日:7月9(土) 参加者:秋山・山出・湯殿
行程:ロープウエイ山頂駅〜熊穴沢避難小屋8:05〜天狗の留まり場8:33〜天神ザンゲ岩8:54〜肩の小屋9:06〜トマの耳9:12〜9:30オキの耳10:00〜厳剛新道分岐11:18〜ラクダの背11:25〜鉄塔12:20〜登山口12:33
熊穴沢避難小屋熊穴沢避難小屋

 山頂駅を出ると、霧雨状態なのでポンチョを着用しました。先行する登山者をズンズンと抜き、熊穴沢避難小屋で小休止しました。その後岩稜の急登の連続で秋山氏が脱力状態。しかしその後天神のザンゲ岩で復活、肩の小屋下の雪渓もものともせず肩の小屋に到着しました。
 周囲の展望は全く無くただ登るだけでしたが、体力的には温存できたようです。
トマの耳トマの耳

 肩の小屋からすぐに西黒尾根コースと合流しトマの耳に到着します。周囲は霧の中ですが時々オキの耳が見えます。
コバイケイソウコバイケイソウ

 トマの耳からオキの耳までは高山植物の宝庫となっています。サクラソウやダイモンジソウ、などの花も見ることができます。
オキの耳オキの耳

 オキの耳で大休止です。時々新潟県側の山々や一ノ倉岳、茂倉岳も見えます。下山を開始すると、先ほど抜いてきた登山者が多く登ってきました。
オキの耳と一ノ倉岳オキの耳と一ノ倉岳

 下山は西黒尾根を選択しました。ところが思った以上に急勾配のうえ滑りそうな岩が多く、多くの時間を費やしてしまいました。登ってくる方も多く、大変苦労しているようでした。下山中も2パーティー3人を追い抜くことができたということは調子がよかったということでしょうか。
西黒尾根登山口西黒尾根登山口

 鉄塔広場を通過する頃には疲れがたまり放心状態でした。それでも下山タイムは予想より30分早く下山できました。
 展望は山頂のみでしたが、降雨も無く無事下山できました。
indexへ
平成17年山行報告へ