与那国島(2日目)

indexへ
平成19年山行報告へ
与那国島1日目へ
与那国島3日目へ
与那国島4日目へ
実施日:1月20(土)〜23(火) 参加者:山出・湯殿
行程:19日(金)〜20日(土)自宅〜羽田空港〜石垣空港〜与那国空港〜島内周遊〜祖納(泊)
    21日(日)祖納〜久部良岳〜アヤミハビル館〜宇良部岳〜祖納(泊)
    22日(月)祖納〜久部良港〜海底遺跡〜久部良港〜与那国空港〜石垣空港〜那覇(泊)
    23日(火)那覇〜首里城〜DFS〜国際通り〜那覇空港〜羽田空港〜自宅
登山道? 朝食は7時45分からということでずいぶん遅い。閑なので朝から宿周辺をウロウロする。朝食後、久部良岳へ出発である。

 久部良岳は日本最西端の山である。宿の方に登山口を聞いてみたが知らないようである。やはり、与那国の方は関心は山ではなく、海なのである。

傘 昨日偵察した場所に車を止め、車道を歩いていく。途中、電線工事のため傘になるような葉が放置されていた。南国の植物はデカイのー。
 久部良岳山頂には電波塔があり、その維持管理道路が登山道なのである。舗装されているが急勾配であり、おまけに滑る。歩き始めて15分ほどで山頂に到着である。山頂は放送施設があるだけで山頂を示すようなものは無い。あっさりと日本最西端の山登頂である。

 山頂は眺めは全く利かず、最西端の山という特別な感傷に浸ることはできない。下りは舗装道路にコケが生えているので滑りやすく登り以上に苦労する。
 
アヤミハビル館 次にアヤミハビル館に向かう。案内図が悪いのか方向感覚が鈍いのかなかなか目的地に到達できず、ようやく10時に到着である。もっとも10時開館なので道に迷ってよかった面もあるが。

 アヤミハビルといっても本土の方はわからないがヨナクニサンといえばわかるであろう。山出はスズメガ類は幼虫、成虫とも大嫌いであるが、大型のヤママユガ系統は嫌いではない。アヤミハビル館ではアヤミハビルの生態のビデオが上映されている。先に団体客がビデオを見ていたので展示室で与那国島に生息する昆虫の標本を見ていたら、館員がビデオを見せるためにわざわざ呼びに来てくれた。また、館内はヨナグニシュウダ(ヘビ)も飼育されており、その冷たい目がキラリと我々を見ている。
 
 レンタカーを返す時間であるが、せっかくなのでもう少し借りることにし、与那国島最高峰の宇良部岳に登ることにした。宇良部岳から祖内方面こちらも山頂に電波塔があり、容易に登れそうである。山頂にある施設手前に広場があり、ここに車を止めて施設脇を登っていく。階段もあり登るのは容易である。

 山頂には三角点もあり、比較的展望も良い。山頂には祭祀の場所もある。島内の山は登山対象とはなっていないようである。こちらの山は祭壇があったし、久部良岳には祭壇の跡らしきものがあったので、信仰の対象とはなっているのかもしれない。

 島内にはそこかしこに昆虫を捕らえるトラップが置かれている。水色のカゴが2個が必ず対となってぶら下がっている。何を捕らえているのであろうか。

 昼食を食べに久部良に向かうが、そのまま行ったのでは芸も無いので、東崎経由で向かうことにした。途中アリシに寄るが波飛沫がすごく、メガネが汚れてしまうので早々に撤退である。その後、比川浜でヤドカリを探したがいなかったので、本日の昼食場所である久部良の「いすい」へ向かう。「いすい」は結構盛っており、かろうじて席をゲットした。定食類も豊富のようであるが、せっかく与那国に来たので、与那国そばを注文した。かまぼことラフティーが入っており、島とうがらしをかけると絶妙な味である。西表島の新八食堂に匹敵する味である。この店にはその後も続々と来店者がいたので席を空けるため早々に撤退した。それにしても店先に車を止めないようにとの注意書きがでかでかと書いてあるのに堂々と店先に止めるレンタカーがあった。常識の無い人間が島を悪くする。

 島内には土産物屋が無いので空港に向かう。しかし、飛行機の来ない時間は閉店である。本日は日曜日であるので午後にも2便あるのでその時間には開きそうであるが、平日は正午近くの1便だけであるので午後は閉店ということなのであろう。ということで、飛行機の来る15時頃まで開かないようなので、少し早いがレンタカーを返すことにする。

 宿の隣に「入波平」という表札のある家がある。湯殿がなんて読むのかと聞くので「いり なみへい」て言うんじゃないと答えた。サザエさんの影響大である。本当は「いりなみひら」と読むそうです。

 午後は閑なので再び祖納巡りをする。与那国町伝統工芸館なるものがあったので、見に行ったら休みであった。観光客に公開する施設なのに日曜日が休館日とはなかなか太い神経である。夕方は祖納周辺をランニングしていたが、周囲の方からは奇異の目で見られているようである。車で走っていると、牛や馬はこちらを見ないが、走っているとこちらを見る。与那国ではランニングをする者は珍しいのであろうか。ランニング終了後、福山スーパーに出かけたが、本日は船の入港が無いので、昨日あったジーマミ豆腐が無かった。昨日入荷量が少ないところ山出が買ってしまったので、島民から貴重な蛋白源を奪ってしまったと思い反省した。福山スーパーには2日合わせて3回利用させてもらった(上得意様優待券くれ)。

 夕食時に、明日のジャックスドルフィンは運休なので別の船を予約しておいた旨の連絡があった。やはり、ネットで言われていたとおりであると思った。まあ沖縄離島は計画通りにはことは運ばないと思っていたので特に影響は無かった。

 夕食後、再びアルコールを購入しに街をさまよい、崎原商店でビール、カンチューハイ、島とうがらしを購入し宿に戻った。本日は強風で雨も強くなってきたので明日の飛行機が心配である。
indexへ
平成19年山行報告へ
与那国島1日目へ
与那国島3日目へ
与那国島4日目へ