北大東島 南大東島 1日目

indexへ
平成22年山行報告へ
2日目へ   3日目へ   4日目へ
実施日:2月5日(金)〜2月8日(月) 参加者:山出・湯殿
2月5日(金):羽田空港〜那覇空港〜牧志公設市場〜那覇空港〜北大東空港〜はまゆう荘うぶあがり島(泊)
羽田空港羽田空港

 仕事の都合でなかなか長期の休暇がとれず、今回の旅行もギリギリセーフ。
 沖縄離島の旅行はいつもは別の旅行会社であったが、今回はジャルツアーズのツアーで行くことにしました。JALが危ないって?そんなの関係ない!9.11同時多発テロの1ヵ月後に海外旅行に出かけている猛者であるので気にしない。

 何故大東諸島というと、沖縄離島シリーズで西の与那国、南の波照間を踏破したので、次は東の大東諸島ということである。
富士山富士山

 練馬の駐車場に車を泊め、大江戸線の初発で羽田方面に向かう。本当は朝一番の飛行機に乗りたかったが、練馬からではちょっと無理ですかな。おかげでビックバードの中を良く見ることができました。

 朝食は天空カレーと生ビール(1杯目)である。

 湯殿が空港内で俳優の佐野史郎氏を発見!ごく普通の方という感じでしたな。

 機内は満席でしたが、右側最後列であったので、眺めは良いし、座席も倒せるので至極快適でした。
 
那覇那覇

 天気は雨である。残念!予定通りのフライトであったので、初心貫徹で国際通沿いで昼食にすることにしました。

 それにしても寒いな。これでも沖縄かいな。

 まずはモノレールで県庁前駅まで進撃です。
 
牧志公設市場 ふるさと牧志公設市場 ふるさと(画像にマウスを置くと変わります。誰がクリックしろと言った。)

 昼食をどこで食べようかと散々迷った挙句、結局は牧志公設市場の2階である。まあ、観光客の悲しい性ですかな。

 それでも観光客相手の店ではなく、地もピー御用達というかやる気のなさそうな「ふるさと」という店をチョイスしました。沖縄の店などやる気のあるそうな店よりなさそうな店のほうが美味いというのが我輩の辞書にはある。

 湯殿は何故かコンビーフが好きなのでコンビーフの野菜炒め(定食であるのでご飯と味噌汁が付いて650円なり)を注文する。そのほかにジーマミ豆腐ともちろん生ビールである(2杯目)。

 これだけでは足りないということで、沖縄そば(小)を食べる。350円という安さと美味しさに満足である。
28番搭乗口離島への玄関(画像にマウスを置くと変わります)

 離島へは、ボーディングブリッジからより、バスラウンジからランプバスに乗るのが雰囲気があってよいですな。

 客層は、一般観光客はほぼ皆無です。まあ、大東諸島などへ行くコアな観光客は少ないですな。
DHC−8DHC−8(画像にマウスを置くと変わります)

 今のターミナルになってから、搭乗するのにランプバスを使うのは初めてです。今回は距離は短かったかな。以前は相当な距離を乗ったような気がしましたが。

 それにしても小さい飛行機です。タラップもかわいいです。パイロットが2名、CAが1名のこじんまりとしたフライトです。39人乗りですが、搭乗制限がかかっているらしく、席自体は空席がありました。

 飛行機が小さいせいか、距離が短いせいか知らないが、飛行高度が低いようでなかなか揺れて快適ですな。
北大東空港シーサー北大東空港

 北大東空港は、こじんまりした空港です。シーサーに見送られて北大東島に上陸です。

 天候は曇りですが、いつ降ってもおかしくないような天気です。

 まだ15時30分なのに異様に暗かったです。
ハマユウ荘うぶあがり島ハマユウ荘うぶあがり島

 今回最初にお世話になる宿泊施設である。離島の宿泊施設としては綺麗すぎですな。離島なのでシャワーだけかと思ったら、大浴場もあるようです。ただし、現在ポンプ故障で使えないとの通知の紙が置いてありました。結構古そうだったけれど。

 建物自体は鉄筋コンクリートでいかにも頑丈という感じです。他の施設に行くには必ず外に出なければならず、嵐のときは引き篭もるしかないかな。

 せっかくなので、外出することにし、まずは西港に向かいました。
西港西港

 まずは、郵便局によって、切手の購入です。宿に帰ったら葉書でも書きますかな。

 続いて北大東島の海の玄関の一つである西港です。

 それにしても、海面からだいぶ高いですな。近寄るのが怖いくらいです。
リン鉱石貯蔵庫跡リン鉱石貯蔵庫跡

 この西港からリン鉱石を搬出していたようです。だいぶ崩壊が進んでいますが、この施設跡はいったいどうなるのでしょうか。

 観光客にとっては、珍しい構造物ですが、島民にとっては苦難を思い出す負の構造物かもしれません。

 さて、暗くなってきたのでお買い物タイムです。JAの店が一番大きそうであったのでそこに向かいます。店先には中学生がたむろしています。

 せっかくなので、JAのATMで千円を引き出す。まあ記念にね。

 これで全生徒ではないだろうな。既に遅かったため惣菜類はなかったのでアルコール類と多少のつまみを買って宿に撤収です。
 
夕食夕食

 さて、本日の最大の楽しみであるお食事タイムです。

 何があったって?

 バターソテーの魚、ポテトサラダ、刺身、アスパラ炒め、大根の炒め煮、豆腐と豚肉の味噌汁等々。おっとオリオン生ビールを忘れていた(3杯目)。

 夕食後は、疲れていたので、ベットで直行である。
2日目へ   3日目へ   4日目へ
indexへ
平成22年山行報告へ